日本雅虎网民对杜特尔特访华的惊人反应 中国的时代已经到来
2016-10-22 16:26:21
bin*****| 2016/10/20 21:12 設定 中国はますます図に仱辘饯Α<忾wも危ないかも
中国越来越得意忘形了。尖阁列岛(钓鱼岛)或许也危险了。。
Luo| 2016/10/20 21:17 設定 世界のパワーバランスが完全に変わってしまったんだな
世界大国的平衡完全被改变了。。。
b| 2016/10/20 22:26 設定 もう、アメリカの時代じゃないのかも
或许美国的时代已经过去了吧?
国交省のトップは全日空元社員| 2016/10/20 21:31 設定 結局インドネシアと同じだな 痛い目に合うだろう。気付いたときは遅い
和印尼一样的结局呢,感觉很痛,注意到的时候已经晚了。
(译者:说的日本在印尼高铁竞争中败北的事,日本人感觉被印尼欺骗了。)
イカンノイ| 2016/10/20 21:24 設定 今 解ることはどちらも信用できないということか。
现在知道了(日本对于其他国家)不管是谁都不能信任了吧?
kzm*****| 2016/10/20 21:11 設定 長期的な考えができない貧乏人
(杜特尔特)是个缺乏长期眼光的家伙。。。
nik*****| 2016/10/20 22:01 設定 フィリピンに完全に梯子外された日米。フィリピンへ巡視船供与の話しあったが中止が妥当だろう
完全被菲律宾晾在外面的日本、美国。最好中止向菲律宾提供巡逻船。
alf*****| 2016/10/20 22:30 設定 ドゥテルテにはガッカリした。
最後の手のひら返しがあるかもしれない。
南シナ海は、この2国だけの海ではない。マレーシアには期待できないが、ベトナムがいる。
(菲律宾)最后翻脸不认人也说不准。
南海,不只是中、菲两国的海,虽然不能期待马来西亚,但越南还在啊。
shi*****| 2016/10/20 22:04 設定 ダメな指揮官 敵より怖い
与敌人相比,指挥官的无能(杜特尔特)更可怕
exe| 2016/10/20 21:11 設定 ドゥテルテって内弁慶な
杜特尔特就是个家里横、外面怂的主
komekome****| 2016/10/20 23:50 設定 一番信用してはいけない国にだまされたね。
2、3年後には間違いに気づくだろうが、その時には手遅れになってるだろうな
(菲律宾)被最不应该信任的国家(中国)骗了。几年后就会觉察到不一样吧,那时就为时已晚了。
poc*****| 2016/10/20 21:47 設定 米のお手並み拝見って状態になった。
フィリピンがまともに中国と交渉できると思っているのが痛い。
美国对菲律宾都快作揖了,菲律宾却能很认真的跑去和中国谈,想起来就心痛。
SAMURAIーISLAND| 2016/10/20 22:17 設定 残念だが、これが現実。
日米はこの現実を冷静に分析して戦略を練り直さなければならない。
中国の笑い声が聞こえてきそうだ。
日本美国必须对现状冷静分析,并重新制定战略。
感觉能听到中国的笑声了呢。。。
5000万人が餓死した大躍進| 2016/10/20 21:52 設定 こりゃあ、日本も危なくなってきたな。
マスコミの危機感のなさが恐ろしい。
这样的话,日本也变得危险了。媒体没有危机感是最可怕的。
nii*****| 2016/10/20 21:38 設定 天命とか信じたくないけど、中国にとってこのタイミングで比の大統領が変わったのは凄いね
虽然不想相信”天命“什么的,但对中国来说,菲律宾换了总统后简直爽翻了。。。
siu*****| 2016/10/20 22:41 設定 目の前の金に目がくらんで、前後の見境がなくなってるとしか思えない
10年先20年先を考えたら、中国にこんな風に媚を売るのはやめた方がいいと思うけど
かといって利用する程の器量もないんだろうな
只能认为:菲律宾当下财迷心窍,不管事情前因后果。从10年20年的尺度考虑的话,最好停止对中国这么谄媚。
话说回来,你能利用一下中国也好啊
blu*****| 2016/10/20 22:20 設定 こんなのが国のトップかと思うと、フィリピン国民も不憫だね。
选出这样的领导人,菲律宾民众也不值得可怜。
名前を変えても民主は民主| 2016/10/20 21:09 設定 こうなると問題は米国がどの様にフィリピンに接するかだな
ヒラリーにしてもトランプにしても露骨に反目した相手を放置はしないだろう
这么样的话,问题是美国该怎么样接触这位总统啊?希拉里也好,川普也好,不会把这位露骨反美的家伙处置掉么?
mad*****| 2016/10/21 02:14 設定 結局、武力だよね。戦争反対なんていっても無意味。
戦争なんてしなくても人類は結局、金と武力でやったもん勝ち
结局还是使用武力。反对战争根本就没意义。即使不进行战争,人类最终的胜者,也是拥有金钱和武力的一方。
pht*****| 2016/10/20 22:35 設定 米も中も敵に回すならカッコよかったけど。
中にすり寄るようじゃ、とんだ腰抜けだ、このドゥテルテって人は。
与中美两国轮流做敌人,固然很酷。但依偎在中国身边,意想不到的软骨病,说的就是杜特尔特这种人。
komekome****| 2016/10/20 23:50 設定 一番信用してはいけない国にだまされたね。
2、3年後には間違いに気づくだろうが、その時には手遅れになってるだろうな
(菲律宾)被最不应该信任的国家(中国)骗了。几年后就会觉察到不一样吧,那时就为时已晚了。
poc*****| 2016/10/20 21:47 設定 米のお手並み拝見って状態になった。
フィリピンがまともに中国と交渉できると思っているのが痛い。
美国对菲律宾都快作揖了,菲律宾却能很认真的跑去和中国谈,想起来就心痛。
SAMURAIーISLAND| 2016/10/20 22:17 設定 残念だが、これが現実。
日米はこの現実を冷静に分析して戦略を練り直さなければならない。
中国の笑い声が聞こえてきそうだ。
日本美国必须对现状冷静分析,并重新制定战略。
感觉能听到中国的笑声了呢。。。
5000万人が餓死した大躍進| 2016/10/20 21:52 設定 こりゃあ、日本も危なくなってきたな。
マスコミの危機感のなさが恐ろしい。
这样的话,日本也变得危险了。媒体没有危机感是最可怕的。
nii*****| 2016/10/20 21:38 設定 天命とか信じたくないけど、中国にとってこのタイミングで比の大統領が変わったのは凄いね
虽然不想相信”天命“什么的,但对中国来说,菲律宾换了总统后简直爽翻了。。。
siu*****| 2016/10/20 22:41 設定 目の前の金に目がくらんで、前後の見境がなくなってるとしか思えない
10年先20年先を考えたら、中国にこんな風に媚を売るのはやめた方がいいと思うけど
かといって利用する程の器量もないんだろうな
只能认为:菲律宾当下财迷心窍,不管事情前因后果。从10年20年的尺度考虑的话,最好停止对中国这么谄媚。
话说回来,你能利用一下中国也好啊
blu*****| 2016/10/20 22:20 設定 こんなのが国のトップかと思うと、フィリピン国民も不憫だね。
选出这样的领导人,菲律宾民众也不值得可怜。
名前を変えても民主は民主| 2016/10/20 21:09 設定 こうなると問題は米国がどの様にフィリピンに接するかだな
ヒラリーにしてもトランプにしても露骨に反目した相手を放置はしないだろう
这么样的话,问题是美国该怎么样接触这位总统啊?希拉里也好,川普也好,不会把这位露骨反美的家伙处置掉么?
mad*****| 2016/10/21 02:14 設定 結局、武力だよね。戦争反対なんていっても無意味。
戦争なんてしなくても人類は結局、金と武力でやったもん勝ち
结局还是使用武力。反对战争根本就没意义。即使不进行战争,人类最终的胜者,也是拥有金钱和武力的一方。
pht*****| 2016/10/20 22:35 設定 米も中も敵に回すならカッコよかったけど。
中にすり寄るようじゃ、とんだ腰抜けだ、このドゥテルテって人は。
与中美两国轮流做敌人,固然很酷。但依偎在中国身边,意想不到的软骨病,说的就是杜特尔特这种人。
hgn*****| 2016/10/21 04:34 設定 中国は相手国の指導者が無能なら厚遇するというが 本当だね
中国就喜欢厚遇对手国家的无能领导人
hat*****| 2016/10/20 23:35 設定 ちょろいもんですわ
(杜特尔特)是个这么容易被搞定的家伙。。。
mak*****| 2016/10/21 01:23 設定 フィリピンでクーデターもあり得る。外務省や軍は親アメリカ派。
菲律宾的政变,这个可以有。外交部和军方都是亲美的。
hay*****| 2016/10/21 05:49 設定 ぺこぺこ屈してしまったんかい!
哪能这么点头哈腰、卑躬屈膝!
yos*****| 2016/10/21 06:04 設定 フィリピンが信用できない国であることがこれでわかった。
这回就知道了菲律宾史哥毫无信用的国家。
表示が制限されてます。| 2016/10/21 05:55 設定 中国の時代にしちゃいかん。
中国的时代已经到来。
industry4.0| 2016/10/21 05:46 設定 なにか裏取引があったんじゃないでしょうか?
有什么私下交易吧?
hor*****| 2016/10/20 23:22 設定 経済の為に領海を捨てたか…
为了经济,把领海抛弃了?
中国越来越得意忘形了。尖阁列岛(钓鱼岛)或许也危险了。。
Luo| 2016/10/20 21:17 設定 世界のパワーバランスが完全に変わってしまったんだな
世界大国的平衡完全被改变了。。。
b| 2016/10/20 22:26 設定 もう、アメリカの時代じゃないのかも
或许美国的时代已经过去了吧?
国交省のトップは全日空元社員| 2016/10/20 21:31 設定 結局インドネシアと同じだな 痛い目に合うだろう。気付いたときは遅い
和印尼一样的结局呢,感觉很痛,注意到的时候已经晚了。
(译者:说的日本在印尼高铁竞争中败北的事,日本人感觉被印尼欺骗了。)
イカンノイ| 2016/10/20 21:24 設定 今 解ることはどちらも信用できないということか。
现在知道了(日本对于其他国家)不管是谁都不能信任了吧?
kzm*****| 2016/10/20 21:11 設定 長期的な考えができない貧乏人
(杜特尔特)是个缺乏长期眼光的家伙。。。
nik*****| 2016/10/20 22:01 設定 フィリピンに完全に梯子外された日米。フィリピンへ巡視船供与の話しあったが中止が妥当だろう
完全被菲律宾晾在外面的日本、美国。最好中止向菲律宾提供巡逻船。
alf*****| 2016/10/20 22:30 設定 ドゥテルテにはガッカリした。
最後の手のひら返しがあるかもしれない。
南シナ海は、この2国だけの海ではない。マレーシアには期待できないが、ベトナムがいる。
(菲律宾)最后翻脸不认人也说不准。
南海,不只是中、菲两国的海,虽然不能期待马来西亚,但越南还在啊。
shi*****| 2016/10/20 22:04 設定 ダメな指揮官 敵より怖い
与敌人相比,指挥官的无能(杜特尔特)更可怕
exe| 2016/10/20 21:11 設定 ドゥテルテって内弁慶な
杜特尔特就是个家里横、外面怂的主
komekome****| 2016/10/20 23:50 設定 一番信用してはいけない国にだまされたね。
2、3年後には間違いに気づくだろうが、その時には手遅れになってるだろうな
(菲律宾)被最不应该信任的国家(中国)骗了。几年后就会觉察到不一样吧,那时就为时已晚了。
poc*****| 2016/10/20 21:47 設定 米のお手並み拝見って状態になった。
フィリピンがまともに中国と交渉できると思っているのが痛い。
美国对菲律宾都快作揖了,菲律宾却能很认真的跑去和中国谈,想起来就心痛。
SAMURAIーISLAND| 2016/10/20 22:17 設定 残念だが、これが現実。
日米はこの現実を冷静に分析して戦略を練り直さなければならない。
中国の笑い声が聞こえてきそうだ。
日本美国必须对现状冷静分析,并重新制定战略。
感觉能听到中国的笑声了呢。。。
5000万人が餓死した大躍進| 2016/10/20 21:52 設定 こりゃあ、日本も危なくなってきたな。
マスコミの危機感のなさが恐ろしい。
这样的话,日本也变得危险了。媒体没有危机感是最可怕的。
nii*****| 2016/10/20 21:38 設定 天命とか信じたくないけど、中国にとってこのタイミングで比の大統領が変わったのは凄いね
虽然不想相信”天命“什么的,但对中国来说,菲律宾换了总统后简直爽翻了。。。
siu*****| 2016/10/20 22:41 設定 目の前の金に目がくらんで、前後の見境がなくなってるとしか思えない
10年先20年先を考えたら、中国にこんな風に媚を売るのはやめた方がいいと思うけど
かといって利用する程の器量もないんだろうな
只能认为:菲律宾当下财迷心窍,不管事情前因后果。从10年20年的尺度考虑的话,最好停止对中国这么谄媚。
话说回来,你能利用一下中国也好啊
blu*****| 2016/10/20 22:20 設定 こんなのが国のトップかと思うと、フィリピン国民も不憫だね。
选出这样的领导人,菲律宾民众也不值得可怜。
名前を変えても民主は民主| 2016/10/20 21:09 設定 こうなると問題は米国がどの様にフィリピンに接するかだな
ヒラリーにしてもトランプにしても露骨に反目した相手を放置はしないだろう
这么样的话,问题是美国该怎么样接触这位总统啊?希拉里也好,川普也好,不会把这位露骨反美的家伙处置掉么?
mad*****| 2016/10/21 02:14 設定 結局、武力だよね。戦争反対なんていっても無意味。
戦争なんてしなくても人類は結局、金と武力でやったもん勝ち
结局还是使用武力。反对战争根本就没意义。即使不进行战争,人类最终的胜者,也是拥有金钱和武力的一方。
pht*****| 2016/10/20 22:35 設定 米も中も敵に回すならカッコよかったけど。
中にすり寄るようじゃ、とんだ腰抜けだ、このドゥテルテって人は。
与中美两国轮流做敌人,固然很酷。但依偎在中国身边,意想不到的软骨病,说的就是杜特尔特这种人。
komekome****| 2016/10/20 23:50 設定 一番信用してはいけない国にだまされたね。
2、3年後には間違いに気づくだろうが、その時には手遅れになってるだろうな
(菲律宾)被最不应该信任的国家(中国)骗了。几年后就会觉察到不一样吧,那时就为时已晚了。
poc*****| 2016/10/20 21:47 設定 米のお手並み拝見って状態になった。
フィリピンがまともに中国と交渉できると思っているのが痛い。
美国对菲律宾都快作揖了,菲律宾却能很认真的跑去和中国谈,想起来就心痛。
SAMURAIーISLAND| 2016/10/20 22:17 設定 残念だが、これが現実。
日米はこの現実を冷静に分析して戦略を練り直さなければならない。
中国の笑い声が聞こえてきそうだ。
日本美国必须对现状冷静分析,并重新制定战略。
感觉能听到中国的笑声了呢。。。
5000万人が餓死した大躍進| 2016/10/20 21:52 設定 こりゃあ、日本も危なくなってきたな。
マスコミの危機感のなさが恐ろしい。
这样的话,日本也变得危险了。媒体没有危机感是最可怕的。
nii*****| 2016/10/20 21:38 設定 天命とか信じたくないけど、中国にとってこのタイミングで比の大統領が変わったのは凄いね
虽然不想相信”天命“什么的,但对中国来说,菲律宾换了总统后简直爽翻了。。。
siu*****| 2016/10/20 22:41 設定 目の前の金に目がくらんで、前後の見境がなくなってるとしか思えない
10年先20年先を考えたら、中国にこんな風に媚を売るのはやめた方がいいと思うけど
かといって利用する程の器量もないんだろうな
只能认为:菲律宾当下财迷心窍,不管事情前因后果。从10年20年的尺度考虑的话,最好停止对中国这么谄媚。
话说回来,你能利用一下中国也好啊
blu*****| 2016/10/20 22:20 設定 こんなのが国のトップかと思うと、フィリピン国民も不憫だね。
选出这样的领导人,菲律宾民众也不值得可怜。
名前を変えても民主は民主| 2016/10/20 21:09 設定 こうなると問題は米国がどの様にフィリピンに接するかだな
ヒラリーにしてもトランプにしても露骨に反目した相手を放置はしないだろう
这么样的话,问题是美国该怎么样接触这位总统啊?希拉里也好,川普也好,不会把这位露骨反美的家伙处置掉么?
mad*****| 2016/10/21 02:14 設定 結局、武力だよね。戦争反対なんていっても無意味。
戦争なんてしなくても人類は結局、金と武力でやったもん勝ち
结局还是使用武力。反对战争根本就没意义。即使不进行战争,人类最终的胜者,也是拥有金钱和武力的一方。
pht*****| 2016/10/20 22:35 設定 米も中も敵に回すならカッコよかったけど。
中にすり寄るようじゃ、とんだ腰抜けだ、このドゥテルテって人は。
与中美两国轮流做敌人,固然很酷。但依偎在中国身边,意想不到的软骨病,说的就是杜特尔特这种人。
hgn*****| 2016/10/21 04:34 設定 中国は相手国の指導者が無能なら厚遇するというが 本当だね
中国就喜欢厚遇对手国家的无能领导人
hat*****| 2016/10/20 23:35 設定 ちょろいもんですわ
(杜特尔特)是个这么容易被搞定的家伙。。。
mak*****| 2016/10/21 01:23 設定 フィリピンでクーデターもあり得る。外務省や軍は親アメリカ派。
菲律宾的政变,这个可以有。外交部和军方都是亲美的。
hay*****| 2016/10/21 05:49 設定 ぺこぺこ屈してしまったんかい!
哪能这么点头哈腰、卑躬屈膝!
yos*****| 2016/10/21 06:04 設定 フィリピンが信用できない国であることがこれでわかった。
这回就知道了菲律宾史哥毫无信用的国家。
表示が制限されてます。| 2016/10/21 05:55 設定 中国の時代にしちゃいかん。
中国的时代已经到来。
industry4.0| 2016/10/21 05:46 設定 なにか裏取引があったんじゃないでしょうか?
有什么私下交易吧?
hor*****| 2016/10/20 23:22 設定 経済の為に領海を捨てたか…
为了经济,把领海抛弃了?